錣山部屋所属の現役大相撲力士・阿炎政虎(あび まさとら)関。大相撲界でもイケメン力士として人気を集めています。以前は度重なるトラブルを起こしていましたが、現在は改心し、得意の突っ張りと突き押しで優勝戦線を盛り上げています。プライベートでは、2020年に結婚しており、お子さんも誕生しているようですね。今回は、阿炎の結婚や子供について、調査しました。
阿炎は結婚して子供がいる?
阿炎関は2020年6月、一般女性との結婚を発表しました。お相手は一般人なので、名前や顔画像は公開されていません。報道された内容によると、以下のような女性のようです。
- 埼玉県越谷市出身で小学校も同じだった
- 阿炎関の3歳年下
- 交際開始は2017年頃
- 看護学校出身
2人の間には、娘さんが2人誕生しています。
阿炎関と嫁の馴れ初めを紹介!
阿炎関と嫁は、もともと埼玉県越谷市出身の同郷で、同じ小学校出身です。のちに知人の紹介で出会ったそうで、奥さんは小学生のころから阿炎関を知っていたそうですよ。地元で共通の知り合いも多く、すぐに意気投合したお2人。3年ほど交際を続け、奥さんが専門学校を卒業したのを期に、結婚の準備を進めたそうです。2020年3月、大阪春場所から東京に帰った際に、「結婚しようか、籍を入れようか。」とプロポーズしました。このとき奥さんは看護の専門学校に通っていたため、学校を卒業したタイミングの6月24日に入籍しています。卒業するまで待ってから入籍したのは、奥さんが落ち着くよう配慮したのですね。
交際3年で結婚
婚姻届提出日は特にこだわりはありませんが、場所中ですと取組に影響するので、場所前に籍を入れるつもりだったそうですよ。幕下優勝を果たした2017年春場所頃から交際をスタートし、交際して以降は十両優勝、2場所連続金星獲得、新小結に昇進と、成績が急上昇しています。奥さんはまさに勝利の女神のようですよね!仕事に口出しはせず、だまって見守るタイプだそうですよ。料理も得意で、阿炎関の好物であるスタ丼に似た料理を作ってくれるとか。阿炎関は、自分の母親、姉も看護師をしているので、選ぶべくして選んだお相手なのかもしれませんね。
騒動を起こした際は𠮟咤激励してくれた
阿炎関は、入籍早々謹慎処分を受けており、その後しばらく家族とは別居生活が続いていました。阿炎関は、日本相撲協会が定めた新型コロナウイルス対策のガイドラインである外出禁止に違反し、キャバクラなどに出入りし、3場所出場停止処分と懲戒処分を受けています。このときすでに、結婚し、第1子となる長女が誕生していたので、家族と離れ離れになってしまいました。しばらく錣山部屋で生活し、師匠の監督下に入るという処分を受けたようです。
阿炎関に子供は2人
阿炎関と奥さんの間には、2020年8月に第一子となる長女が、2022年に次女が誕生しています。結婚発表後すぐの出産だったので、授かり婚だったようですね。謹慎が解除された2022年4月から、ようやく家族3人での結婚生活が始まったようです。阿炎関は、娘さんをお風呂に入れるのが日課で、毎日時計で叩かれて起こされるとも。そんな日々が幸せだと話していました。
結婚してすぐに2年間別居生活が続いていましたが、そのおかげで自分を変えることができたそうですよ。これまで、錣山親方や大人たちに甘えていましたが、子供が生まれて幕内に再昇進し、人が変わったように改心されたそうです。阿炎関は、処分期間が終わっても、しばらくは錣山部屋の個室で寝泊まりしていました。本場所後の休み期間に自宅へ戻っていましたが、幕内で勝ち越してからでないと「胸を張って一緒に住めない」と思ったそうですよ。それくらい覚悟を持って、〝家族断ち〟したのですね。
嫁の名前はまふゆ?
阿炎関の嫁の名前は非公開とんていますが、一部では「まふゆ」さんと言われています。奥さんと思われるSNSで、「洸助、幸せだよ」というポストがされており、洸助というのは阿炎関の本名です。そのSNSのアカウント名が「まふゆ」だったため、名前がまふゆではないか?と言われています。
阿炎関は2019年11月に、若元春と悪ふざけで口や手足をガムテープで縛ったお互いの姿を動画で撮影し、これが、「暴力根絶に尽力すべき協会員として軽率」と非難され、処分されています。このときも奥さんは、「さすがにあれはダメでしょ」と叱ってくれたそうですよ。ちなみに、阿炎関の母・早苗さんの話によると、奥さんは髪が長くて小柄で、小顔の今風の女性だそうです。阿炎関は「自分も人の親になり、もっとしっかりしないと」と語っていました。肘と足首を手術した際も、娘に“頑張ってね”と言ってもらえて、支えられたそうですよ。
阿炎関の年収は?
阿炎関の年収は、いったいどれくらいなのでしょうか。調べてみると、7500万円くらいだそうです。幕の内力士になると、基本給である「給金(月給)」があり、力士の番付によって金額が決まります。上位の力士ほど多くの月収をもらうことなり、横綱は月給300万円、大関は250万円、十両で月給110万円です。取り組みで買った時も、「懸賞金」がもらえます。幕の内の優勝賞金は、なんと1,000万円!そのほかにも、殊勲賞・敢闘賞・技能賞は200万円をもらえます。他にも、「手当」「巡業」などが重なり、強くて人気のある力士ほど、多くの年収を稼ぐことができるのですね。
他のスポーツより低いという声も?
大相撲の上位力士の年収は、トップクラスになれば数千万円にもなります。プロ野球やJリーグと比較すると、どうなのでしょうか。まず、プロ野球選手はトップクラスになれば、年俸は数億円以上となりますね。そこから出来高やスポンサー契約、メディア出演などが加わると、総収入はさらに増えます。また、Jリーガーの上位選手も1億円を優に超え、海外サッカーに移籍すれば十数億になる場合もあります。いずれもトッププレイヤーの話ですが、力士はプロ野球やJリーグよりは年収が低い傾向にあるようですね。
まとめ
今回は、阿炎の結婚や子供について、紹介しました。阿炎関は同じ地元の一般女性と結婚しており、2人の娘さんが誕生しています。学生時代は面識がなく、力士になってから知人の紹介で知り合い、交際に発展しました。阿炎関が不祥事を起こした際も𠮟咤激励してくれ、心強いパートナーのようです。